ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月02日

袴岳ツアー

昨日は天気が悪く中止。このためにだけ来たので短い時間でも、と本日に変更。

朝5:30起きでさっさと朝食を済ませ車を飛ばす。天気は上々、ツボ足でも登れるような

硬さの雪。気温も2度くらいで快調に登る。


雲海も見えて最高の眺め。


今回は第2ピークまでの予定だったが、帰りの時間もあるので
第1ピークで終了。


下山前に予行演習(孫はアルペン・お母さんはテレで)



狭いやや急な斜面を滑ってあっという間に下山。気温も上がり汗が流れる。



10:00  恒例の袴岳ツアー終了。来年はさらに足を伸ばせるかな・・・・・・・



  


Posted by KTSSクレイジー at 15:07Comments(0)新・信州生活