2015年03月01日
春の嵐の半日
昨日に引き続きTさん、半日レッスン。朝から風が強く、みぞれ交じりの雪。
徐々に気温が上がり、圧雪の上に湿った雪がかぶさり、蹴散らされた雪が固まり
コツをつかみ始めた人には引っかかりやすいイヤーナ雪。
昨日とは別のフラットの作り方でターンを作ることに。(今までも講習済み)
足元が安定しないため、ご本人は昨日のように気持ちよく滑る感覚はなかったものの
フラットの瞬間さえつかめれば・・・・・ですね。
今回の収穫は、いい運動で小さめのターンも「できるじゃん!」ではないでしょうか・・・・
難しい条件の中でのツーショット


<結構いいとこもあるんですよー>
徐々に気温が上がり、圧雪の上に湿った雪がかぶさり、蹴散らされた雪が固まり
コツをつかみ始めた人には引っかかりやすいイヤーナ雪。
昨日とは別のフラットの作り方でターンを作ることに。(今までも講習済み)
足元が安定しないため、ご本人は昨日のように気持ちよく滑る感覚はなかったものの
フラットの瞬間さえつかめれば・・・・・ですね。
今回の収穫は、いい運動で小さめのターンも「できるじゃん!」ではないでしょうか・・・・
難しい条件の中でのツーショット
<結構いいとこもあるんですよー>