ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月01日

春の嵐の半日

昨日に引き続きTさん、半日レッスン。朝から風が強く、みぞれ交じりの雪。

徐々に気温が上がり、圧雪の上に湿った雪がかぶさり、蹴散らされた雪が固まり

コツをつかみ始めた人には引っかかりやすいイヤーナ雪。

昨日とは別のフラットの作り方でターンを作ることに。(今までも講習済み)

足元が安定しないため、ご本人は昨日のように気持ちよく滑る感覚はなかったものの

フラットの瞬間さえつかめれば・・・・・ですね。

今回の収穫は、いい運動で小さめのターンも「できるじゃん!」ではないでしょうか・・・・

難しい条件の中でのツーショット


<結構いいとこもあるんですよー>

  


Posted by KTSSクレイジー at 17:41Comments(0)スクール