ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

2015年08月07日

北海道源流釣行その1

初めて実現した仲間との北海道源流釣行。8月2日から6日の長期戦だ。

8月2日、AM7:40自宅発で東京へ。仲間と合流して調布PM2:20いざ北海道へ。

夏らしい空を眺めながら東北自動車道をひたすら北上する。(後部座席でのんびり・・・・贅沢だ)
北海道源流釣行その1

途中のSAで牛タン料理で夕食を済ませ、青函フェリー乗り場PM10:51着、11:30発で函館着8月3日AM3:21。

波もなく静かな船旅だ。コンビニで朝食、昼食を買い出し、第1日目のメインの川へ向かう。

6:00着。早速足ごしらえを済ませ林道ゲートへ。ママさん今日はお留守番、そう今回はママさんも初参戦。

たたし今日はハードななので車で付近の散策。

林道歩き70分。A川源流部入渓点到着。
北海道源流釣行その1

本流入渓後さらに二股まで登り、そこでロッドの準備。さあ、いよいよ始まるぞ!
北海道源流釣行その1
こんな沢なのにイワナがポンポン飛び出してくる。
北海道源流釣行その1
本州では信じられないパラダイスだ。(この日はなぜか早さんの写真がない)
北海道源流釣行その1
北海道源流釣行その1
北海道源流釣行その1

釣りの時間2時間50分。クレイジーの釣果は28cmをあたまに14本。犬さん、早さんはその倍か・・・

林道を下りながら堰堤を探るがいまいち。ママさんと合流し、B川のルアーでの大物狙いに向かう。

川へ降りたのは、犬さんとクレイジーの二人。いつも40cmオーバーが必ず出るポイントだ。

慣れないルアーのせいかなかなかうまくいかない。さすがに犬さん、手慣れたロッドさばきで早くもキャッチ。

クレイジーにも2尾ほどヒットするがサイズは小さい。ルアーのほうが大きい??
北海道源流釣行その1

残念ながら今回は期待の大物に出会うことはできなかった。30分で切り上げ1日目の宿へ移動。

温泉に入り夕食。犬さん早速裏の川へヤマメ狙いに。小ヤマメが次から次へとアタック。前へなかなか

進めないくらいだとか・・・・・・・。部屋で一杯飲んでPM8:30就寝。吸い込まれるように眠りの世界へ。

<つづく>









このブログの人気記事
「一緒に滑ろう会in戸隠」
「一緒に滑ろう会in戸隠」

カテスコ便り  No.60  メンバー近況報告「弾丸白馬」
カテスコ便り No.60 メンバー近況報告「弾丸白馬」

同じカテゴリー(新・信州生活)の記事画像
sTs  一緒に滑ろう会
カテスコ便り  No、64「大人の雪遊び」
5cm程の積雪
手作り醤油
いい仕上がりになるといいなあ
日帰りドライブ
同じカテゴリー(新・信州生活)の記事
 sTs 一緒に滑ろう会 (2021-02-24 17:44)
 カテスコ便り No、64「大人の雪遊び」 (2021-02-21 17:17)
 5cm程の積雪 (2020-11-29 12:58)
 手作り醤油 (2020-11-24 20:33)
 いい仕上がりになるといいなあ (2020-11-16 17:07)
 日帰りドライブ (2020-11-12 21:53)

Posted by KTSSクレイジー at 12:49│Comments(0)新・信州生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道源流釣行その1
    コメント(0)