2015年08月07日
北海道源流釣行その1
初めて実現した仲間との北海道源流釣行。8月2日から6日の長期戦だ。
8月2日、AM7:40自宅発で東京へ。仲間と合流して調布PM2:20いざ北海道へ。
夏らしい空を眺めながら東北自動車道をひたすら北上する。(後部座席でのんびり・・・・贅沢だ)

途中のSAで牛タン料理で夕食を済ませ、青函フェリー乗り場PM10:51着、11:30発で函館着8月3日AM3:21。
波もなく静かな船旅だ。コンビニで朝食、昼食を買い出し、第1日目のメインの川へ向かう。
6:00着。早速足ごしらえを済ませ林道ゲートへ。ママさん今日はお留守番、そう今回はママさんも初参戦。
たたし今日はハードななので車で付近の散策。
林道歩き70分。A川源流部入渓点到着。

本流入渓後さらに二股まで登り、そこでロッドの準備。さあ、いよいよ始まるぞ!

こんな沢なのにイワナがポンポン飛び出してくる。

本州では信じられないパラダイスだ。(この日はなぜか早さんの写真がない)



釣りの時間2時間50分。クレイジーの釣果は28cmをあたまに14本。犬さん、早さんはその倍か・・・
林道を下りながら堰堤を探るがいまいち。ママさんと合流し、B川のルアーでの大物狙いに向かう。
川へ降りたのは、犬さんとクレイジーの二人。いつも40cmオーバーが必ず出るポイントだ。
慣れないルアーのせいかなかなかうまくいかない。さすがに犬さん、手慣れたロッドさばきで早くもキャッチ。
クレイジーにも2尾ほどヒットするがサイズは小さい。ルアーのほうが大きい??

残念ながら今回は期待の大物に出会うことはできなかった。30分で切り上げ1日目の宿へ移動。
温泉に入り夕食。犬さん早速裏の川へヤマメ狙いに。小ヤマメが次から次へとアタック。前へなかなか
進めないくらいだとか・・・・・・・。部屋で一杯飲んでPM8:30就寝。吸い込まれるように眠りの世界へ。
<つづく>
8月2日、AM7:40自宅発で東京へ。仲間と合流して調布PM2:20いざ北海道へ。
夏らしい空を眺めながら東北自動車道をひたすら北上する。(後部座席でのんびり・・・・贅沢だ)

途中のSAで牛タン料理で夕食を済ませ、青函フェリー乗り場PM10:51着、11:30発で函館着8月3日AM3:21。
波もなく静かな船旅だ。コンビニで朝食、昼食を買い出し、第1日目のメインの川へ向かう。
6:00着。早速足ごしらえを済ませ林道ゲートへ。ママさん今日はお留守番、そう今回はママさんも初参戦。
たたし今日はハードななので車で付近の散策。
林道歩き70分。A川源流部入渓点到着。

本流入渓後さらに二股まで登り、そこでロッドの準備。さあ、いよいよ始まるぞ!

こんな沢なのにイワナがポンポン飛び出してくる。

本州では信じられないパラダイスだ。(この日はなぜか早さんの写真がない)



釣りの時間2時間50分。クレイジーの釣果は28cmをあたまに14本。犬さん、早さんはその倍か・・・
林道を下りながら堰堤を探るがいまいち。ママさんと合流し、B川のルアーでの大物狙いに向かう。
川へ降りたのは、犬さんとクレイジーの二人。いつも40cmオーバーが必ず出るポイントだ。
慣れないルアーのせいかなかなかうまくいかない。さすがに犬さん、手慣れたロッドさばきで早くもキャッチ。
クレイジーにも2尾ほどヒットするがサイズは小さい。ルアーのほうが大きい??
残念ながら今回は期待の大物に出会うことはできなかった。30分で切り上げ1日目の宿へ移動。
温泉に入り夕食。犬さん早速裏の川へヤマメ狙いに。小ヤマメが次から次へとアタック。前へなかなか
進めないくらいだとか・・・・・・・。部屋で一杯飲んでPM8:30就寝。吸い込まれるように眠りの世界へ。
<つづく>
Posted by KTSSクレイジー at 12:49│Comments(0)
│新・信州生活