ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月25日

特別講座最終日

最終日、黒姫もやっと一部再オープン。朝の黒姫、妙高は素晴らしかったな。


オープンしたとはいえ圧雪は一部しかできず、何かをつかもうという方にはなかなか手ごわい

状態でせっかくつかみかけたものもどこかへ・・・・・・しかし、むしろ課題が明確になったのかも

しれませんね。まさに自然相手のスポーツは奥が深いという事ですね。

では、最終日の皆さんの滑りの一部をどうぞ。(場面はそれぞれ違いますが・・・)

「テレマーク初めて講座」A.Mさん・・・・・・・・昨年始めたとは思えないですね



「課題発見講座」・・・・・・・・Mさん・Tさん・Iさん・Oさんの順









「課題発見講座・・・・・・・・Mさん・I さん・Oさん(Sさん、最終日はパスで残念)







皆さん、お疲れ様でした!今回の課題を今シーズンで克服できるようがんば!です。

クレイジー、トレーニングをしてきたにもかかわらず3日目にして膝が1.5倍の大きさに。

復帰までにはしばらく時間がかかりそう・・・・・もう終われという事かな・・・・  


Posted by KTSSクレイジー at 21:40Comments(0)スクール

2016年12月25日

メリーXマス

何十年かぶりに・・・・・・・。娘とママさんの合作でなかなかおしゃれな料理が。



クラッカーまで用意して乾杯~


ママさんが焼いたシフォンにデコレーション。立派なXマスケーキ


ちょいと飲みすぎたかな・・・・・・・・・  


Posted by KTSSクレイジー at 06:47Comments(0)新・信州生活