ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

2018年03月11日

レッスン&ツアー

今日は昨日より気温が上がり、結構早くから雪が緩む。午後には少々ストップ雪も・・・・

レッスン二組。そして袴岳からの県境ツアー。続けてどうぞ。

切り替えのタイミングとエッジィングが目標のIさん。まずはポジションの確認でした。
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
午前中の写真です。意図的に不足部分をアップしてみました。午後の画像がないのが残念!

昨日からの2日目のUさんご夫妻です。
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー

皆さん、春の雪の中お疲れ様でした!今後につながることを期待します。


さて、「袴岳からの県境ツアー」はるねえレポートです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
良い天気のツアーになりました。
気温が上がり始めて、樹々の枝についていたエビの尻尾がバラバラと
落ちてくる攻撃を受けながら出発。
緩めの斜面を登ったりちょっと滑ったりしながら袴池を経由して第1ピークへ。
展望場所から袴岳山頂、直江津港や大毛無山もよく見え、ピークの雪原からは
飯縄山、黒姫山、横手山方面の展望も開けました。
一度下ってからブナの大木の林を登り返しして第2ピークへ。
再度下って山頂まで最後の登り。ゆっくりとしたペースで登りきると妙高山、
黒姫山、飯縄山の展望。
展望を見ながらランチタイム。気持ち良い春のツアーです。
山頂からまずはブナ林滑走。思いのほかずれてくれる雪質。
細尾根をやり過ごして柏ヶ峠。
角度を南西に変え、緩斜面~中斜面の滑走。テレマーク向きの斜面です。
部分的に薮も増えてきて少し苦労しましたが、無事林道へ合流。
林道はカラマツの枝やスギの葉などが結構落ちていたり、部分的に地面が
出ているところも。来週は雪が繋がっていないかも・・・
旧ゲレンデを気持ち良く滑りツアー終了。
振り返れば袴岳。遠くに見えますね。
みなさま、お疲れ様でした。
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
レッスン&ツアー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今シーズンはやたらと雪解けが早いようです。黒姫も最終日4月1日まで滑れるといいですが・・・・・




このブログの人気記事
「一緒に滑ろう会in戸隠」
「一緒に滑ろう会in戸隠」

カテスコ便り  No.60  メンバー近況報告「弾丸白馬」
カテスコ便り No.60 メンバー近況報告「弾丸白馬」

同じカテゴリー(スクール)の記事画像
カテスコ便り No.74 「今シーズンのレッスン」
カテスコ便り No.73 「志賀高原ゲレンデクルージング」
カテスコ便り No.72 「志賀高原ゲレンデクルージング下見」&感想
カテスコ便り No.71 「レッスンⅣ」
カテスコ便り No.69 「レッスンIII」
カテスコ便り No.68  「ライン動画でワンポイントアドバイス」
同じカテゴリー(スクール)の記事
 カテスコ便り No.74 「今シーズンのレッスン」 (2021-03-31 11:49)
 カテスコ便り No.73 「志賀高原ゲレンデクルージング」 (2021-03-28 09:47)
 カテスコ便り No.72 「志賀高原ゲレンデクルージング下見」&感想 (2021-03-24 21:57)
 カテスコ便り No.71 「レッスンⅣ」 (2021-03-21 11:32)
 カテスコ便り No.70 「今後のレッスン」 (2021-03-17 22:22)
 カテスコ便り No.69 「レッスンIII」 (2021-03-11 22:16)

Posted by KTSSクレイジー at 19:10│Comments(0)スクール
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッスン&ツアー
    コメント(0)