ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
KTSSクレイジー
KTSSクレイジー
信州に移り住んで30年。H25年6月にペンション経営を卒業し、現在はゆったりとした生活の中でグリーン期は趣味の渓流釣りや下手なギターを弾いたりして信州生活を楽しんでいます。冬はテレマークスキーの会員制スクールを主宰し、会員の方々との交流も深めています。また、設立23年目になる信濃町テレマークスキー倶楽部の活動も行なっています。
こんな信州での日々の生活を綴っていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月13日

スプリングキャンプ1日目

新企画のスプリングキャンプ。1回目を延期しただけあって今日はピーカン。

さて、今日のブログは参加者とともに作るという前代未聞。

どうです。この写真。

一番手は?はい決まり。

どうも、はじめまして。合宿三回目、最年少のMです。
只今小生、クレイジー先生のむちゃぶりで、ブログ作成中ですが、
私の横ではポワールの暖炉を囲んでオヤジ三人
の熱い語りが進行中ですよ!早く私も参加したい!!

さて、本日のレッスン!春の雪で不安いっぱいでしたが
先生も驚く、好条件。私の滑りも絶好調(笑)先生のおかげですよ!

・・・

うーん面白く書けない・・・。

選手交代!次はどなたがいきますか??


はい、バトンタッチ!
テレマーク歴3ヶ月のIです

クレージー先生にキャンプ参加のお願いをしたところ
「お前にはまだ早い!」と言われながらも、今回はお情けで参加させていただきました

参加メンバーの皆様は、手練のテレマーカー
へっぽこテレマーカーの自分には、敷居が高いですが…
レベルの高い滑りを見るのは、いい刺激になりますね
来シーズンも、がんばります!

はーい、選手交代ッス

え、わたし?
テレマーカーには敷居はないと思います。自分が楽しめて、周りも楽しませられれば
最高だと思います。自己満足でも最高、(ちょっと頑張って)さーっと滑って、ちゃっと止まり、
きらりんとした笑顔。それだけでいいと思います。
今回の感想ですが、ザラメのいい雪、暴走も抑えられつつ教えて頂いたことも
なんとなーーく解ったような感じで、来シーズンにうまくつなげて終われそうです。
女子会ならぬ男子会、いいと思いました(笑)
(ビデオに入ってた、女性の黄色い声にちょっとときめいたのは内緒です)。
四捨五入したら0歳のTでした。


男会3人、志賀を見つめて感動してます。

明日は、シール初体験の方も一緒にちょっとハイクアップで昼食、ローッカー2の試乗も含めて

シーズン最後を大いに楽しんで締めくくり。

さあ、また飲みましょう!おっと、クレイジーとしてはやっぱり女性がいたほうがいいなあー  


Posted by KTSSクレイジー at 21:37Comments(0)スクール