2日間レッスン
名古屋から受講のクレイジーと同年代の I さん。40年ぶりのスキーということで
まずは緩斜面でプルークファーレンから。1日目のあいにくの雨の中の
2単位。うろこ板でもあり緩斜面での指導は難しい。しかし、I さんの頑張りで
プルークボーゲンで連続ターンができるまでに。
2日目は雪の中でのレッスンとなったが、湿雪で抵抗が大きく
スムーズなターンにつながらず。途中まではご本人もガックリ。
しかし、ターンでのつなぎの骨盤の谷向きと谷足荷重のコツがわかり、
最後にはクワッドからの斜面もプルボーで連続ターン。
今回は残念ながらテレマークまで行くことはできませんでしたが、たくさん滑って
とにかく滑走感覚を身に着けて、何とかパラレルに近づけてみてください。
テレマークはそこからが出発です。是非、頑張ってください。
お疲れさまでした!
明日から「クレイジーキャンプ」。I さん、Aさんの連続写真も。気温が急激に
上がりそうどんな雪質になるのやら・・・・・・
関連記事